安井賞画家 小林裕児

メニュー
  • topページ
  • 作品集
  • 出版物
  • スケジュール
  • ブログページ
  • プロフィール
  • 作品取扱画廊
  • コレクション
  • ライブ
  • Home
  • 過去の記事一覧
  1. 2010
    26Nov

    角田光代×小林裕児 2010.10.24 対談抜粋

    • Essays
    • コメントを書く
    • admin

    ■想像力の檻   小林 角田さんは、これまで新聞の連載や美術館の企画で、絵をもとに文章を書くということを度々されてきました。横浜美術館の4人が創る「私の美術館」展(2008年)では、私の絵を元に「命のリレー」という作品を書いてくださり、とても光栄でしたが、そもそも角田さんにとって絵画とはどんなものな…

  2. 2010
    26Nov

    浸水の森

    • Essays
    • コメントを書く
    • admin

    他ジャンルのクリエーターたちに 僕の絵を見て物語を書いたり、曲を創ってもらったりしている。 「浸水の森」を見て、音楽家の齋藤徹さんはアンゲロプロスの映画 の浸水シーンを思い浮かべたと言った。 バルカン半島の背景を持った曲になるかもしれない。 演奏はコントラバスに加えヴァイオリンとアコーディオンが入る…

  3. 2010
    26Nov

    山の上ギャラリー 小林裕児展

    • Exhibition
    • コメントを書く
    • admin

    2010 12/4(土)~26(日)11:00-17:00 月/火 休廊 ギャラリートーク 「小林裕児自作を語る」12月11(土)15:00~ 兎のドローイング作品を限定販売します

  4. 2010
    03Nov

    「日中文化交流」紙 No.774掲載エッセイ

    • Essays
    • コメントを書く
    • admin

    「日中文化交流」紙 2010年12月1日NO.774号掲載エッセイ     第四回「北京ビエンナーレ」に参加して                 小林裕児 これぞ中国という壮大な北京空港のオレンジ色の大天井を後にして迎えのバスに乗ると、これもまた北京ならではの大渋滞にまきこまれ宿舎の…

  5. 2010
    28Oct

    あるとき

    • Uncategorized
    • 2006
    • コメントを書く
    • admin

    あるとき 2006…

  6. 2010
    28Oct

    新美術新聞 日々好日

    • Essays
    • コメントを書く
    • admin

    …

  7. 2010
    22Oct

    日本橋高島屋「ストーリーテラーズ展」10月20日~26日                   角田光代×小林裕児対談10/24(日) 14時~

    • Essays, Exhibition
    • コメントを書く
    • admin

    ストーリーテラーズ展ー小説と絵画ー展(10月26日まで日本橋髙島屋6階美術画廊にて開催中)小林裕児は角田光代作「八日目の蝉」を題材に作品を発表。10月24日(日)14時~会場にて角田光代さんと対談します。

  8. 2010
    21Oct

    小林裕児と動物Ⅱ                                                      ■2010/11.10(水)→16(火)■新宿髙島屋10階美術画廊

    • Exhibition
    • コメントを書く
    • admin

    ■2010年11月10日(水)→16日(火)■新宿髙島屋10階美術画廊 〒151-8580東京都渋谷区千駄ヶ谷5-24-2TEL(03)5361-1111(代表) ※連日午後8時まで開催。ただし11月13日(土)は午後8時30まで、最終日は午後8時閉場。

  9. 2010
    15Oct

    ギャラリーアカンサス 小林裕児個展

    • Exhibition
    • コメントを書く
    • admin

    ☆日程が変わりました(エンコスティック・羊皮紙・版画)
    11月21日(日)~28日(日)☆11月21日(日)午後2時よりギャラリートーク
    アカンサス企画 Tel & Fax 072-721-7060

  10. 2010
    04Oct

    虎と象の夜 10月16日(土)東中野ポレポレ坐

    • Exhibition
    • コメントを書く
    • admin

    なにしろ動物が登場しない絵はないと言ってもよいくらい動物たちにお世話になっている僕です、その頂点に立つ虎と象の悲惨な実情には胸が痛んでなりません。

  • «
  • 1
  • …
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 32
  • 33
  • …
  • 38
  • »
ページ上部へ戻る

安井賞画家 小林裕児

お知らせ

  1. 2024/12/13

    小林裕児「巳年」ドローイング ご注文のご案内
  2. 2024/11/3

    ギャラリー椿 小林 裕児 「妙義坂」
  3. 2023/10/22

    2023年 小林裕児展「雲と山のまちへ」 パフォーマンス
過去の記事

投稿記事

  1. 2025/4/12

    2025年 第102回春陽展「迦陵頻…
  2. 2024/4/12

    2024春陽展制作過程
  3. 2023/6/1

    私の10点
  • topページ
  • 作品集
  • 出版物
  • スケジュール
  • ブログページ
  • プロフィール
  • 作品取扱画廊
  • コレクション
  • ライブ
Copyright ©  安井賞画家 小林裕児 All Rights Reserved.
  • rss